伊東の海の質問箱
釣果自慢 どしどし お書きください
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
]
[
釣り
]
《前のページ
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
次のページ》
全794件の内、新着の記事から20件ずつ表示します。
来週
投稿者:
初心者
投稿日:2017年 6月14日(水)15時27分51秒
来週お願いしようと思っているものですが
金曜あたりだと風や波などは大丈夫でしょうか
大潮の日ですが初心者でも問題ないでしょうか
CLMさんへ
投稿者:
お
投稿日:2017年 6月 6日(火)07時38分28秒
船の幅は、だいたい1m50cmほどです。16フィ-トです。7月でも水温が上がればシイラの回遊もあるかもしれません。今はまだ回遊はみられません。
貸し船外機について
投稿者:
CLM
投稿日:2017年 6月 5日(月)22時13分37秒
編集済
7月に船外機をお借りしたいと思っているのですが、船の大きさ(幅)は何メートルくらいありますか?
全長は16フィートですよね?
また、シイラを狙おうと思っているのですが、シイラは例年いつ頃から回遊し始めますか?
ご回答宜しくお願いしますm(_ _)m
鯉次郎さんへ
投稿者:
おやじ
投稿日:2017年 5月24日(水)19時07分57秒
青イソメは売っております。
青イソメ
投稿者:
鯉次郎
投稿日:2017年 5月24日(水)08時25分40秒
青イソメは販売してますか?
わったんさんへ
投稿者:
おやじ
投稿日:2017年 5月20日(土)16時44分0秒
伊東では、キスはまったく釣れておりません。まだ早いです。
最近のシロキスはどうですか
投稿者:
わったん
投稿日:2017年 5月20日(土)15時16分9秒
相模湾はシロキスの状況があまり良く無い見たいです
伊東はどうですか?
教えてください。
明日、キスかカイワリか悩んでます
(無題)
投稿者:
はなじ
投稿日:2017年 3月22日(水)11時40分16秒
最近釣れてますか?
お伝え忘れましたので念のため
投稿者:
野村
投稿日:2017年 3月19日(日)14時47分7秒
3月25日(土)に手漕ぎボートを予約させていただいた野村です。お電話で人数二人とお伝えしましたがボートは1艘で大丈夫です。よろしくお願いいたします。
はるさんへ
投稿者:
おやじ
投稿日:2017年 3月 6日(月)13時13分48秒
今現在ジギングで良い釣果は出ていません。イワシ等のベイトが入って来れば状況も変わるかと思います。これから水温上昇とともに魚の活性もあがると思いますので、今後に期待します。
ジギングターゲット
投稿者:
はる
投稿日:2017年 3月 5日(日)22時28分10秒
ジギングの現在の釣り物はなんでしょうか。
船外機で行ける範囲で教えて頂きたいです。
乗り合い船
投稿者:
まさよし
投稿日:2016年12月11日(日)17時04分16秒
明日はカワハギの出船予定はありますか?
ちゃおさんへ
投稿者:
おやじ
投稿日:2016年11月28日(月)09時05分21秒
伊東は、基本砂地なのでヒラメを狙う方もいらっしゃいます。活餌は、持って来るかその場でアジ等を釣るかです。今年はカイワリの釣果が今一ですが、自然の事ですから、これから釣れるかもしれません。アマダイは、砂地ですので、魚が浅場に差し込んで来れば釣れます。
12月のボート釣り
投稿者:
ちゃお
投稿日:2016年11月27日(日)18時22分33秒
12月の中旬に手漕ぎボート釣りに行こうと考えております。
その時期の釣り物のおすすめは何でしょうか?
ヒラメやカイワリ、アマダイは狙えますか?
たけさん
投稿者:
おやじ
投稿日:2016年10月27日(木)13時55分4秒
船外機船は16フイ-トの小型ですのでアカムツ狙いの240m立ちはウネリ&波等で少々無理が有ります。常連の方でも150mまでです。最大4人、燃料込みです。
船外機レンタルボートについて
投稿者:
たけ
投稿日:2016年10月27日(木)12時37分1秒
はじめまして、ご質問お願いします。
◯船外機レンタルボートでアカムツ等の深場釣りは可能でしょうか
◯最大4人まででしょうか
◯レンタル料金は、一台の金額でしょうか(燃料込み)と考えてよろしいのでしょうか
色々質問すみませんが宜しくお願い致します。
イ-グルコントロ-ル
投稿者:
おやじ
投稿日:2016年10月27日(木)09時54分8秒
乗合船での鯛ラバのマダイ釣ですが、年内はカワハギ狙いの予約等で一杯です。また、今年の秋は穏やかの日々か少なく、カワハギ主体で出船しているので、難しいです。
乗り合い船の魚種について。
投稿者:
イーグルコントロール
投稿日:2016年10月26日(水)20時01分10秒
乗り合い船で鯛ラバでのマダイ釣りをやってみたいのですが、可能でしょうか?もちろん希望日の最初の予約者で。
初めて、ボ-ト釣りさんへ
投稿者:
おやじ
投稿日:2016年10月21日(金)11時26分14秒
手漕ぎボ-トは、一人で釣りをする方が安全です。ボ-トは、バランスをくずせばすぐにひっくり返ります。二人で乗る時は、つねに相手の動きを気にしなければなりません。
平凡な質問
投稿者:
初めて、ボート釣り
投稿日:2016年10月21日(金)05時50分4秒
安全上かと、思いますが 一人で手漕ぎボート釣りは、
できますか?
《前のページ
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
次のページ》
以上は、新着順221番目から240番目までの記事です。
/40
新着順
投稿順