伊東の海の質問箱
釣果自慢 どしどし お書きください
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
]
[
釣り
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全758件の内、新着の記事から20件ずつ表示します。
BIGKさんへ
投稿者:
おやじ
投稿日:2019年 8月 3日(土)11時38分29秒
当店の船外機船は小型なので航行範囲はある程度限られます。手石島周辺はダイバ-ポイントであり、航路にもなりますので釣りをなさるには、難しいです。
質問
投稿者:
BIGK
投稿日:2019年 8月 3日(土)08時52分59秒
船外機借りようと思うのですが、船を出していい範囲は決まっているのですか?
手石島周辺には出船可能ですか?
グーグルマップで確認しますので出船可能範囲を教えてください。
いいださんへ
投稿者:
おやじ
投稿日:2019年 8月 3日(土)07時28分19秒
小学4年生になれば釣りをすることには、問題はないと思いますが、初めてでカサゴ釣りは難しいと思います。水深は浅いのですが、根回りを狙いますのでなれていないと海底に引っ掛かり釣りにならないと思います。仕掛けは、同付き2本針、全長75cmほど、エダス10cmです。今、台風が近ずいて来ていますので、出船出来るかは台風の動向しだいです。
リュウさんへ
投稿者:
おやじ
投稿日:2019年 8月 3日(土)07時06分12秒
手漕ぎボ-トは、一艇3000円です。二人で乗っても同じです。駐車場は無料です。ボ-ト1艇に付き車1台でお願いしております。
8/9
投稿者:
いいだ
投稿日:2019年 8月 2日(金)16時40分55秒
こんにちは
8/9にそちらで、手漕ぎボートか乗り合いでお世話になろうかと考えてます。
船釣り初めての小4息子と一緒なんですが、下点について教えて頂けませんか?
ブログに乗り合いはカサゴ釣りの予定とありましたが、初めての小学生でも問題ないレベルでしょうか?
仕掛けや水深など教えてもらえませんか?
また、人数の空きは有りますか?
宜しくお願い致します
駐車場代
投稿者:
リュウ
投稿日:2019年 8月 2日(金)15時37分55秒
こんにちは。
ボートは、一艇:3000円とのことですが、
二人で一艇レンタルした場合も同料金でしょうか?
また、駐車場代は、おいくらでしょうか?
都内在住さんへ
投稿者:
おやじ
投稿日:2019年 7月24日(水)05時57分41秒
編集済
コマセ釣りですと、サバかソ-ダガツオばかりになってしまいます。ジグやタイラバでは、回っていればワラサ、マダイなどが釣れます。
(無題)
投稿者:
都内在住
投稿日:2019年 7月23日(火)16時39分46秒
お世話になります。
8月初旬ですと
船外機借りた場合、
どのような魚が釣れますでしょうか?
8/4(日)を予定してます。
ロブさんへ
投稿者:
おやじ
投稿日:2019年 6月27日(木)06時41分47秒
申し訳ございません。7月6日(土曜日)、7月7日(日曜日)は仕立てで入っております。また機会ございましたら、宜しくお願いいたします。
アマダイ
投稿者:
ロブ
投稿日:2019年 6月26日(水)13時00分52秒
はじめまして 7月6日か7日に
乗合でアマダイを狙いたいと考えております。
この時期でも釣れますでしょうか?
おでんさんへ
投稿者:
おやじ
投稿日:2019年 5月29日(水)07時10分3秒
本来ならば、今カイワリの最盛期なのですが、今年は、サバの回遊が例年よりも早いのでカイワリの釣果が良くありません。最近は、タイラバをやられる方も増えてきておりますが、あまり良い釣果はみられません。今後どうなるかは分かりませんが、お決まりになりましたらお電話下さい。
なにが
投稿者:
おでん
投稿日:2019年 5月29日(水)02時10分0秒
はじめまして。
今度、船外機付きボートを借りたいと思っているものですが6月中旬は何が釣れますか??
ひでたんさんへ
投稿者:
おやじ
投稿日:2019年 5月20日(月)16時13分10秒
釣り場までは、なれた方で5分程で、始めての方でも10分かからないと思います。お決まりになりましたらお電話下さい。
初ボート釣り
投稿者:
ひでたん
投稿日:2019年 5月19日(日)17時00分57秒
6月にボート釣りを考えているのですが、釣りポイントは結構な距離を漕ぐ必要がありますか?
以前川奈でボート釣りを行なったのですが、ポイントまで結構距離があったので。
Mさんへ
投稿者:
おやじ
投稿日:2019年 5月16日(木)18時38分23秒
カイワレではなくカイワリです。カイワリも、ハナダイも同じサビキ仕掛けです。ビシ仕掛けでおやりになるのは、お客様の好みですが、釣果はあまり期待出来ません。伊東は砂地ですので、カサゴの数釣りは難しいです。
釣り方について
投稿者:
M
投稿日:2019年 5月16日(木)14時14分28秒
こんにちは。
手こぎボート釣りですが、
カイワレと真鯛(ハナダイ)が混在した
釣果報告が多いようですが、仕掛けは
同じでしょうか?
マダイ用のビシ、コマセ釣り仕掛けで、カイワレも
対応できますか?
また、今の時期、カサゴ等の根魚の数釣りは
厳しいですか?
宜しくお願い致します。
ジャスティスさんへ
投稿者:
おやじ
投稿日:2019年 5月11日(土)17時15分28秒
お客様がご自分で電源(バッテリ-)をお持ちになれば使えます。船には、備え付けの電源はありません。
タックルについて
投稿者:
ジャスティス
投稿日:2019年 5月11日(土)06時38分23秒
おはようございます。
船外機でライトタックルで五目を検討しておりますが、電動リールは使われておりますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
yさんへ
投稿者:
おやじ
投稿日:2019年 5月 8日(水)12時58分30秒
船外機でジグやタイラバをやられる方は最近多くなっていますが、釣果についてはその時によって変わりますので必ず釣れるとは分かりません。お決まりになりましたら、お電話下さい。
釣り方について
投稿者:
Y
投稿日:2019年 5月 8日(水)08時33分54秒
カイワレ等の釣果が多いようですね。僕はメタルジグやタイラバでのボート釣りがしたいと思ってますが、釣れますでしょうか? ちなみに小型船舶二級を持ってるので、船外機ボートで考えてます。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順61番目から80番目までの記事です。
/38
新着順
投稿順